アルトサックスで行こう(Take The "A" Saxophone)since2008

熊本でさすらいのアルトサックス吹きをやってます。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
プロフィール


皆さん、こんにちは!
熊本でさすらいのサックス吹きをしているマンと申します。
1972生。
妻に娘と息子アリ。

活動の記録として2008年から、このブログで記事を書いておりましたが10年で挫折。
しばらく放置していたのですが、新型コロナで活動できていない今だからこそ書けることがあるかなと思って、ボチボチで再開しようと思います。


仕事を始めてから楽器を始めて手にして以来サックス、ジャズにどっぷりとはまっています。
26歳くらいの時知人の勧めで始めました。
最初は譜面も読めませんでした(今も苦手ですけど)。

ある時ジャムセッションで大恥をかいて以来本気でジャズと音楽理論を勉強中。

たくさんのジャズライブに通うようになり、親しくしていただくミュージシャンの方々とセッションしてもらったり、たまにバンドでライブをやるまでになりました。
まだまだ技術も知識もアマチャンですが、常に成長するべく頑張っています。

日本を代表するジャズアルトサックス奏者多田誠司氏に師事。
アマチュア仲間で結成した松橋ジャズ研究部を発足し地道に活動をしています。
偉大なるジャズピアニスト板橋文夫氏の熊本ツアーでは何度も主催、共演させて頂いています。


愛器
Martin Committee III(現在のメイン楽器、アートペッパーが使用していたのと同じモデルです。1947年製)
Selmer SA80serieII
Martin Indiana (1927製)
Selmer SA80 Tenor
Yanagisawa S6(1972製)
など。

マウスピースは
Theo Wanne GAIAハードラバー#6(メイン)
他にもいろいろ持ってますが、メインはずっと変えていません。
リガチャーは
D.BONARDの銀メッキ(某有名サックスプレイヤーからの頂き物)

リードは
RICO Jazz Select 3H(ファイルドカット)

こんな感じです。
このセッティングでかなり長いです。

よろしくお願いします!